ゲームPCバンク

BTOゲーミングPCの実機レビューサイト

ホーム > ブログ > ゲーム・PCコラム > ゲーミングノートPCはバッテリーや電源供給で性能が変わるか検証

ゲーミングノートPCはバッテリーや電源供給で性能が変わるか検証

デスクトップなら電源オプションを変更しないかぎりは安定していいるため、ゲーミングPCとしての性能も特に変わりません。しかしゲーミングノートPCはデスクトップとは違い、電源供給の状況が必ずしも一定とは限りません。

  • バッテリーを装着しているか
  • ACアダプタと接続しているか
  • バッテリーの容量は十分残っているか

以上のような状況によって電源供給量が変わり、性能にも違いが出てきます。では具体的にどれくらいの性能差が生まれるのでしょうか。ちょっと気になったので調べてみました。

完全な状態での性能

検証に使うのはガレリア QSF960HGです。使用するベンチマークソフトは3DMARK FireStrikeです。また、NVIDIAコントロールパネルの設定は性能が100%発揮される状態にしてあります。まずはバッテリーを装着し、ACアダプタとも接続した状態でベンチマークスコアを計測しました。

バッテリーを外した状態での性能

次にバッテリーは外して、ACアダプタは接続した状態です。ACアダプタの端子が抜けると電源が落ちてしまう危険な状態です。普通はこんな使い方をする人はいないと思います。

少しだけスコアが落ちました。ノートPCのバッテリーが装着されていないとグラフィックボードの性能が落ちるという話は本当でした。

ACアダプタを外した状態での性能

最後に充分な容量の残ったバッテリーを装着し、ACアダプタを外してベンチマークスコアを計測しました。外出先だとこういう使い方をする人が多いと思います。

はっきりと性能が落ちました。WindowsやNVIDIAコントロールパネルの設定で、性能が落ちないようにしていたはずなのですが、まさかここまで変わるとは・・・。

電源供給の状態 ベンチマークスコア
バッテリー装着、ACアダプタ接続 4072
バッテリー非装着、ACアダプタ接続 3844
バッテリー装着、ACアダプタ非接続 3108

まとめるとこんな感じです。ゲーミングノートPCを自宅で使うにしても外で使うにしても、オンラインゲームをやるならバッテリーもACアダプタもしっかり使わないと性能が発揮されないことがわかりました。

管理人 うらみん

格ゲーに飽きて2002年頃からオンラインゲームに参入。主にFPSとMMORPGをプレイしています。FPSでは大会で優勝し、海外クランと対戦したことがあります。RTSは下手糞です。

パソコンをカスタマイズするのが好きなので、趣味で当サイトを運営しています。ドスパラ、G-Tune、パソコン工房、エイリアンウェア、HP、フロンティアなどのゲーミングPCを使用した経験があります。

ゲーミングPCの選び方で迷ったら、Twitterで気軽に質問してください(╹◡╹)

カテゴリー

最新ゲーミングPCレビュー

新着ブログ

価格から選ぶ

搭載グラボから選ぶ

ゲームから選ぶ

うらみんのおすすめゲーミングPC

  • 1 GALLERIA RA7C-R47

    うらみんが感動した一押しモデル!

    グラボ:RTX4070(12GB)

  • 2 G-Tune DG-I7G6T

    RTX4060Ti搭載なのに安い!

    グラボ:RTX4060Ti(8GB)

  • 3 GALLERIA ZA9C-R48S

    ハイエンドで最新FPSもサクサク!

    グラボ:RTX4080 SUPER

ページの先頭へ

ページの先頭へ