ゲームPCバンク

BTOゲーミングPCの実機レビューサイト

ホーム > ブログ > ゲーム・PCコラム

ゲーム・PCコラム

実は最重要?チップセットの役割とは

PCを構成する数多くのパーツの中で、最も重要なものは何でしょうか。私は「チップセット」だと思います。 普段はあまり意識されることのないチップセットですが、PCの主要なコンポーネント間のデータ転送を制御し、システム全体のパ […]

M.2スロットの罠?分岐構造と帯域制限問題を解説

高性能なNVMe SSDの普及により、M.2スロット搭載マザーボードが当たり前の時代になりましたね。 しかし、M.2スロットの構造と帯域制限について正しく理解している方は意外と少ないかもしれません。 特に、自作PCで複数 […]

SSDにデフラグは不要!しかし定期的にやるべきことがある

PCの動作が遅く感じたとき、「とりあえずデフラグしてみよう」と考える方は多いかもしれません。 確かにHDD時代は、デフラグはパフォーマンス改善の定番メンテナンスでした。しかし、SSDにデフラグは不要です。構造上意味があり […]

オイルNG?CPUグリスの清掃に使うべきものとは

PCを自作する人も、メンテナンスでCPUクーラーを交換する人も、必ず通る工程のひとつが「古いグリスの除去」です。 見た目は地味な作業ですが、使う溶剤や方法を間違えると冷却性能に悪影響を与えたり、最悪パーツを傷める可能性も […]

管理人 うらみん

格ゲーに飽きて2002年頃からオンラインゲームに参入。主にFPSとMMORPGをプレイしています。FPSでは大会で優勝し、海外クランと対戦したことがあります。RTSは下手糞です。

パソコンをカスタマイズするのが好きなので、趣味で当サイトを運営しています。ドスパラ、G-Tune、パソコン工房、エイリアンウェア、HP、フロンティアなどのゲーミングPCを使用した経験があります。

ゲーミングPCの選び方で迷ったら、Twitterで気軽に質問してください(╹◡╹)

カテゴリー

新着ブログ

価格から選ぶ

搭載グラボから選ぶ

ゲームから選ぶ

うらみんのおすすめゲーミングPC

  • 1 GALLERIA RA7C-R57

    うらみんが感動した一押しモデル!

    グラボ:RTX5070(12GB)

  • 2 G-Tune DG-I7G6T

    RTX4060Ti搭載なのに安い!

    グラボ:RTX4060Ti(8GB)

  • 3 GALLERIA ZA9C-R58

    ハイエンドで最新FPSもサクサク!

    グラボ:RTX5080

ページの先頭へ

ページの先頭へ