Alienware13とAlienware Graphics Amplifierの簡易レビュー動画・・・等
Alienware13とAlienware Graphics Amplifierの簡易レビュー動画 最近新たに発売されたゲーミングノートPC「Alienware13」と外付けグラフィックスボックス「Alienware G […]
Alienware13とAlienware Graphics Amplifierの簡易レビュー動画 最近新たに発売されたゲーミングノートPC「Alienware13」と外付けグラフィックスボックス「Alienware G […]
久しぶりにニュースのご紹介です。ここ数日の気になる話題をまとめてみました。 HPがGTX770からGTX980への無料アップグレードキャンペーン HPにはENVY PhoenixシリーズというデスクトップゲームPCがあり […]
2014年12月17日に日本ヒューレット・パッカード(HP)が新しいゲーミングPCブランドを起ち上げました。その名も「OMEN」。スタートとして15インチのゲーミングノートPC「OMEN-15 5000」が発売されました […]
つい先日、ドスパラの新製品展示会に招待されたので行ってきました。会場の様子やどんな製品が展示されていたのかをレポートしていきます。 会場はニコニコ本社 いつもだったらドスパラの本社で展示会をやるのですが、今回は池袋駅近く […]
備忘録的な意味を込めて、今日から気になったニュースをメモしていこうと思います。オンラインゲーム、パソコン、デバイスなどのジャンルが多くなると思います。 USBメモリーサイズのWindows 8.1搭載PCが発売されるも即 […]
先日、パソコン関連のイベントにお呼ばれしたので行ってきました。ゲームPCの展示は少なくてちょっと残念でしたが、各メーカーの取り組みがわかったところは面白かったです。 どのような展示があったのかをご紹介します。一番の注目は […]
なんだかもう今更感が漂っていますが、せっかくなのでTGS2014でARTISANブースに行った時のことを書いておこうと思います。この記事を読んでいる方はみんなご存知でしょうが、ARTISANといえば日本を代表するマウスパ […]
TGS2014の初日に行ってきたわけですが、思ったよりもパソコンメーカーの出展が少なく残念でした。しかし唯一巨大なブースを展開していたのがDELLのエイリアンウェアです。FF14のPvPイベントやこれから発売する予定のエ […]
東京ゲームショウ2014のビジネスデイに招待されたので、初日の9/18に行ってきました!11:00から17:00までいたのに、結局すべてをきっちりと見て回ることはできませんでした。 しかし写真はパシャパシャとたくさん撮っ […]
私がオンラインゲームをプレイするために使っている便利なツールご紹介します。劇的にプレイスキルが向上するわけではありませんが、誤操作を減らしたり、操作しやすくなったりします。 NoIme ゲームをしている時に間違ってWin […]
格ゲーに飽きて2002年頃からオンラインゲームに参入。主にFPSとMMORPGをプレイしています。FPSでは大会で優勝し、海外クランと対戦したことがあります。RTSは下手糞です。
パソコンをカスタマイズするのが好きなので、趣味で当サイトを運営しています。ドスパラ、G-Tune、パソコン工房、エイリアンウェア、HP、フロンティアなどのゲーミングPCを使用した経験があります。
ゲーミングPCの選び方で迷ったら、Twitterで気軽に質問してください(╹◡╹)
@gamepcbankをフォローミドルスペックと思いきや意外な結果に!
超ハイエンドなのに40万円以下!
RTX3070 + 240Hz液晶のおかげで超ヌルヌル!