ホームセンターで買える自作PC向け便利アイテム
投稿日:
※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
自作PC用の道具は、ホームセンターでもかなり揃います。私も今持っている道具の7割位はホームセンターから購入したものです。
そこで、個人的に「使えるな」と感じたホームセンターのアイテムを紹介します。
電動アシストドライバー
電動ドライバーは銃のような形状をしたものが多いですが、私は通常のドライバーと同じようなストレートタイプを愛用しています。
このドライバーは大手ホームセンターチェーンで購入したものです。具体的には「LIFELEX 充電ドライバー」ですね。
グリップ部分に小型のモーターが入っていて、USB給電で動作します。また、常時コードレスで通常のドライバーと同じような取り回しなのも良いですね。
あまりトルクがないのでがっちり締め込むときには向いていませんが、モーターで8割程度締めてから最後に手でギュっと力を入れるという使い方が多いです。
これが一本あるだけでパーツの組付け・取り外し作業が大幅に効率化されますし、疲れも減ります。ちなみに価格は3000円くらいですね。
検電テスター
パーツが動かない、ファンが回らないなどのトラブルが発生したときに、電気がしっかりきているかをチェックするために使用します。
検電テスターは安いもののほうが低圧をチェックしやすいようで、私が使っているものも1000円程度だったと思います。
1万円以上の高いものを買ってしまうとPCで使われる3.3~5Vをチェックできないことがあるので、注意してください。
ゴム材
制振やPCケース自体の安定のためによく使いますね。ホームセンターではゴム板を任意の厚さ・長さ・幅などで購入できるのでとても便利です。
制振専用のゴム板なら、サイドパネルや底面に張り付けることでビビリ音が解消されることもありますね。
ちなみにビビリ音以外にもファンの風切り音、モーター駆動音などが気になるようならば、鉛シートを購入してパネル裏に張り付けてみてください。
鉛は防音・防振によく使われる素材で、鉛シートはホームセンターでも買うことができます。
ミリネジ、ワッシャー
ホームセンターはネジの種類が豊富です。PCでよく使われる低頭ミリネジ(頭の部分が平べったく、ネジの先が平らなタイプ)も簡単に手に入ります。
また、ワッシャー類もかなり細かく取り揃えているので、ある程度まとめて買っておいても良いでしょうね。ネジ1個、ワッシャー1個のために慌てずに済みます。
スパイラルチューブ
複数本のケーブルをまとめるためのチューブですね。ダイソーなどの100円ショップでも購入できますが、品質とサイズの面からホームセンターがおすすめです。
すきな長さ、色、品質を選べることが多いのでとても便利です。PC向けなら比較的細いものが適しているでしょうね。100円均一で売っているものはやや太めですから。
自作PC用の道具は大体そろってしまう
このほかにも、エアダスターやマグネットトレイ、ドライバー(セットではなく1本ずつ選んで買える)などがおすすめです。
もうお分かりかと思いますが、自作PCで必要な道具はほぼ全てそろいます。また、「長さ」「サイズ」を選べるのも魅力的。
バラ売りでもまとめ買いでも対応できるので、余計なお金もかかりません。ぜひ活用してみてください。