ゲームPCバンク

BTOゲーミングPCの実機レビューサイト

ホーム > ブログ > ゲーム・PCコラム > キーボードに1万円超は異常?ゲーマーと一般人の認識の差

キーボードに1万円超は異常?ゲーマーと一般人の認識の差

PC周辺機器の中で「価値観の違い」が出やすいものといえばキーボードではないでしょうか。特に価格が「1万円を超えるかどうか」については、本当に意見が分かれます。

肯定派は、快適性、生産性、デザイン性、耐久性などを重視し、投資としての価値を見出しています。

一方、否定派は、コストパフォーマンス、予算制約、実用性を重視し、高価格のキーボードには価値を見出していません。

単なる入力デバイスに対して、なぜここまで価値観の差が生じるのでしょうか。今回はちょっとしたインタビューの結果を交えながらキーボードに対する認識の差をまとめてみたいと思います。

ゲーマーとそれ以外の人間の「キーボード」に対する価値観

ゲーマーとそれ以外の人間がキーボードに対して感じることの違いは、「キーボードをコントローラーとして捉えているかどうか」です。

ゲーマー以外の人間にとって、キーボードは「入力デバイス」です。もっと端的に言えば文字情報を入力する装置。

文字情報の入力は非常にシンプルな行為で、なおかつ使うキーボードが変わっても差がでません。10文字入力するのに要する時間は4秒程度。これはどのキーボードでも同じです。

なので、成果基準で考えるとキーボードは安ければ安いほど良いもの、ということになります。

一方でゲーマーは「コントローラー」としての側面を評価するので、「使用感」「疲れにくさ」「スムーズさ」「打鍵の爽快さ」などを求めます。

「文字入力」という成果以上のものを求めるので、必然的に要求は高め。裏を返せば、要求にこたえてくれるものには相応の対価を支払います。

この認識の差が「1万円」という壁を超えるかどうかだと私は考えています。

さまざまな人に「キーボードの考え方」を聞いてみた

さて、この「キーボードに1万円出せるか」という点について、周囲の様々な人に簡単なインタビューをしてみました。主にゲーマー以外です。

ざっくり言うと「否定派(つまり1万円は出せない)」という方が多かったのですが、今回はそれぞれの意見を取り上げてみます。

肯定派(1万円以上出せる派)

35歳、ソフトウェアエンジニア

ソフトウェアエンジニアとして10年以上の経験があり、日々の業務で長時間パソコンを使用しています。

1万円以上出せる理由:

快適性: 長時間タイピングするため、快適で手に優しいキーボードを求めています。高価格のキーボードは、エルゴノミクスデザインが優れており、手首の疲れを軽減します。
生産性: 高品質なキーボードを使用することで、タイピングの精度と速度が向上し、作業効率が上がると信じています。
耐久性: 高価格のキーボードは、安価なものよりも耐久性が高く、長く使用できるため結果的にコストパフォーマンスが良いと考えています。

28歳、グラフィックデザイナー

フリーランスのグラフィックデザイナーとして活動しており、デザインソフトウェアを使いこなしています。

1万円以上出せる理由:

デザイン性: 美しいデザインのキーボードが作業環境を楽しくし、クリエイティブなインスピレーションを刺激すると感じています。
機能性: 高価格のキーボードには、プログラム可能なキーやバックライトなどの機能が搭載されており、デザイン作業に役立ちます。
ブランディング: クライアントとのミーティングで使用する際、質の高いキーボードはプロフェッショナルな印象を与えることができます。

否定派(1万円以上出せない派)

30歳、フリーランスライター

フリーランスのライターとして活動しており、主に記事作成やリサーチを行っています。

1万円以上出せない理由:

コスト重視: コストパフォーマンスを重視しており、1万円超のキーボードに投資するよりも、その分を他の業務経費に回したいと考えています。
シンプルな要求: 特別な機能を必要とせず、基本的なタイピングができれば十分だと感じています。
壊れやすさへの懸念: 高価格のキーボードも壊れる可能性があり、その際の出費が大きいと考えています。

22歳、カジュアルゲーマー

趣味としてゲームを楽しむ大学生で、主にMMOをプレイしています。

1万円以上出せない理由:

コストパフォーマンス: MMO主体のカジュアルゲーマーであるため、高価格のキーボードに投資する必要性を感じていません。安価なキーボードでも十分に楽しむことができると考えています。
他の趣味: ゲーム以外にも趣味があり、限られた予算を他の趣味にも振り分けたいと考えています。
頻度と用途: ゲームをプレイする頻度がそれほど高くなく、また特定の機能を必要としないため、高価格のキーボードは過剰だと感じています。

否定派は「シンプルさ」を重視

こうしてみると、肯定派はゲーマーと同じような価値観を持っていますが、否定派は「シンプルさとコスパ」を重視していることがわかります。

否定派にゲーマーが出てしまったのは意外でしたが、やはり1万円以上のキーボードを好んで買うのは、ゲーマーでも一部なのかもしれません。

実際に私の知人にも、5000円~8000円くらいのキーボードを使いまわしている方がいます。理由はシンプルで「余計な機能や光ものが不要」「メカニカルなら何でもよい」からだとか。

かくいう私は、1万円~2万円のキーボードが大好物でメインサブ含めて3本以上は常にありますね。ただし、否定派でも「安いキーボード1つだけ」という方は少ないようです。

となると、結局は「高いものを長く使う」か「安いもので頻繁に買い替えるか」の違いでしかないのかもしれません。さて、みなさんはいかがでしょうか。

管理人 うらみん

格ゲーに飽きて2002年頃からオンラインゲームに参入。主にFPSとMMORPGをプレイしています。FPSでは大会で優勝し、海外クランと対戦したことがあります。RTSは下手糞です。

パソコンをカスタマイズするのが好きなので、趣味で当サイトを運営しています。ドスパラ、G-Tune、パソコン工房、エイリアンウェア、HP、フロンティアなどのゲーミングPCを使用した経験があります。

ゲーミングPCの選び方で迷ったら、Twitterで気軽に質問してください(╹◡╹)

カテゴリー

最新ゲーミングPCレビュー

新着ブログ

価格から選ぶ

搭載グラボから選ぶ

ゲームから選ぶ

うらみんのおすすめゲーミングPC

  • 1 GALLERIA RA7C-R47

    うらみんが感動した一押しモデル!

    グラボ:RTX4070(12GB)

  • 2 G-Tune DG-I7G6T

    RTX4060Ti搭載なのに安い!

    グラボ:RTX4060Ti(8GB)

  • 3 GALLERIA ZA9C-R48S

    ハイエンドで最新FPSもサクサク!

    グラボ:RTX4080 SUPER

ページの先頭へ

ページの先頭へ