「FPSで左利きは不利」は覆せるか
投稿日:
※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
ネットではあまり話題になりませんが、リアルでよく「左利きはFPSに不利」という話題を耳にします。
主にFPSをプレイしている友人の話しなのですが、彼曰く「そもそもゲーミングギアが左利きのことをあまり考えていない」とのこと。
確かに言われてみればそのとおりですね。そこで、左利きの方がFPSで右利きと同様のレベルに上達する方法を考えてみました。
「FPSで左利きが不利」と言われる理由
冒頭でも少し触れましたが、一般的にゲーミングギア(マウス・キーボード)の多くは右利きを想定しています。
厳密にいうと、ゲーミングギアが右利きを想定しているというよりは、「ゲームタイトルの大半が、ゲーミングギアを右利き状態で使うことを想定して作られている」と表現したほうが正しいかもしれません。
単に文字入力やカーソル操作を行うだけなら、右利きでも左利きでも操作感は大差ないでしょう。
しかしFPSの場合は、「利き腕でエイムを行う」「利き腕ではない腕で移動(WASD操作)を行う」という操作が一般的ですよね。
大半のプレイヤーは右手でマウスを持ってエイムをし、左手でWASD操作をします。これが左利きの場合、WASD操作を利き腕で行い、エイムを利き腕とは逆の腕で行うことなりますよね。
エイムのほうが繊細な動きを要求されるので、どうしても右利きの人に比べて精度が落ちてしまうようです。
また、WASDの位置はキーボードの左側であり、利き腕に合わせてマウスを左に持ってしまうと、キーボードとマウスの距離が近すぎて操作しにくくなってしまいます。
このようにFPSの一般的な操作方法が左利きのハードルになっているようなのです。
ゲーミングキーボードのWASD入れ替え機能で解決できるかも?
ゲーミングキーボードの中には、こうした左利きの問題を解決するためなのか、WASDをキーボード右側の矢印に置き換える機能をもったものがあります。
私が現在使用している「HERMES S1B」にもこの機能があり、「Fnキー」と「F4キー」を同時に押下することで「スワップモード」が発動。
スワップモードではWASDのキーが無効になり、その代わりにキーボード右下にある上下左右の矢印キーがWASDの役割を果たすようになります。
これならば、左手(利き腕)にマウスを持ち替えて、右手でWASD操作が可能なので左利きでも問題ありませんよね。
マウスは両利き用のものが結構出回っているので、問題ないでしょう。例えば、ロジクールなどでも左右対称の両利き用マウスを販売しています。また、左利き用もありますね。
こういった製品です。(https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/mice/left-ambidextrous.html)
スワップモードがあるゲーミングキーボード+両利き用(もしくは左利き用)マウスを揃えれば、環境面では右利きの人とまったく同じになるはず。
ゲームのUIは「慣れ」しかない
環境面の不利は是正できるとして、ゲーム画面のUIについてはどうでしょうか。
アイコンやチャットウィンドウの位置が、右利きを想定しているようなタイトルは珍しくありません。
設定でUIの変更が可能ならば良いのですが、すべてのタイトルがそうであるとは限らないので、そこはもう「慣れ」しかないと思います。
実際に私の知人も、「UIには違和感があったが、プレイし続けるうちに気にならなくなった」と語っていましたね。
もちろん、キーボードやマウスは前述のように左利き向けに買い替えていましたが、それでも数か月で何の問題もなく上達したそうです。
「慣れ」を促進するためにも、環境の整備はしっかりやっておきましょう。