ドスパラ ガレリア XA7R-R37 性能レビュー!RTX3070 + Ryzen 7 3700X
ハイスペックでコスパ抜群のデスクトップ!
INTEL vs AMDのCPU競争は激化の一途を辿っています。競争が進めばCPUの性能が高くなったり価格が安くなったりするため、ユーザーにとっては嬉しい面がありつつも、どちらを選んだらいいか迷ってしまう側面もあります。 […]
ハイスペックでコスパ抜群のデスクトップ!
INTEL vs AMDのCPU競争は激化の一途を辿っています。競争が進めばCPUの性能が高くなったり価格が安くなったりするため、ユーザーにとっては嬉しい面がありつつも、どちらを選んだらいいか迷ってしまう側面もあります。 […]
ゲーミングノートPCもRyzen CPUの時代!?
Ryzen搭載ゲーミングノートPCが徐々に増えつつあります。デスクトップと同様にノートPCもRyzenは非常にコスパがよく、シェアを伸ばしていくと思われます。 そんなRyzen搭載ゲーミングノートPCの中でも、ハイスペッ […]
理想的なパーツ構成のコスパ抜群ハイスペックPC!
Ryzen + GeForceを組み合わせたゲーミングPCが増えてきました。もうどのBTOメーカーでもこの組み合わせのデスクトップが充実していて、格安なおかげで売れ筋になっています。 G-Tuneも例外ではなくRyzen […]
RTX 2060 SUPER搭載なのに意外と安い!
2020年の相変わらずRyzenシリーズのCPUが人気です。特にドスパラはRyzenを搭載したゲーミングPCを数多く販売しており、コスパ重視の人にありがたい存在です。 そこそこハイスペックなゲーミングPCを買うとなると、 […]
今どき珍しいRadeon + Ryzenの組み合わせ!
デスクトップゲーミングPCに搭載されているパーツと言えば、INTEL CPUとNVIDIA GeForceシリーズのグラフィックボードの組み合わせが常識でした。でも最近はRyzen CPUの人気が急激に高まりました。 そ […]
Ryzen + GTX1660Tiの組み合わせや如何に!?
BTOゲーミングPCはインテルCPUとNVIDIAグラフィックボードの組み合わせが基本です。というか99%はそれです。例えばCore i7-8700とGTX1060、Core i7-9700KとRTX2080みたいな感じ […]
RTX2070は今一番おすすめのグラボです!
AMD RyzenシリーズのCPUがとても人気なのか、最近BTOゲーミングPCでもRyzen搭載デスクトップが急増しています。格安のRyzen 5やハイエンドなRyzen Threadripperまで色々あるのですが、現 […]
8コア16スレッドはゲームにどう影響するのか!?
最近話題になっているAMDの最新CPUシリーズ「Ryzen」。ドスパラにはRyzen 5やRyzen 7といった最新のハイスペックなCPUを搭載したゲーミングPCが揃っています。実は他のBTOメーカーにはあまりなかったり […]
Ryzen 7 1800X搭載のハイエンドデスクトップ!
随分と久しぶりにパソコン工房のゲーミングPCをレビューします。約1年ぶりです。パソコン工房のゲーミングPCといえばLEVEL∞(レベルインフィニティ)シリーズですが、実際にはiiyamaのブランドです。 「LEVEL-R […]
AMD CPU + GTX1070Tiのハイスペックデスクトップ!
BTOゲーミングPCは「INTEL CPU + NVIDIA GeForce」の組み合わせばかりです。でも2017年にAMD Ryzenシリーズが登場し、INTEL vs AMDのCPUシェアが一気に変動しました。 ゲー […]
格ゲーに飽きて2002年頃からオンラインゲームに参入。主にFPSとMMORPGをプレイしています。FPSでは大会で優勝し、海外クランと対戦したことがあります。RTSは下手糞です。
パソコンをカスタマイズするのが好きなので、趣味で当サイトを運営しています。ドスパラ、G-Tune、パソコン工房、エイリアンウェア、HP、フロンティアなどのゲーミングPCを使用した経験があります。
ゲーミングPCの選び方で迷ったら、Twitterで気軽に質問してください(╹◡╹)
@gamepcbankをフォロー