Core i7-8700K ベンチマーク!6コア・12スレッドの性能を検証
投稿日:
更新日:
※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
インテル第八世代CPUが発売されてから、ゲーミングPCの売れ筋ががらりと変わりました。それまではCore i7-7700やCore i7-7700Kが人気でしたが、Core i7-8700Kが登場した瞬間からゲーミングPC売れ筋ランキングをCore i7-8700K搭載デスクトップが独占する形になっています。
Kaby Lakeとは違ってコア数・スレッド数が増えたので当然かもしれませんね。では具体的にCore i7-8700Kがどのような性能なのかベンチマークしたのでご紹介します。
Core i7-8700Kのスペック
まずはCore i7-8700Kの基本スペックを確認しましょう。
コア数 | 6 |
スレッド数 | 12 |
定格動作周波数 | 3.70 GHz |
TB最大動作周波数 | 4.70 GHz |
キャッシュ | 12 MB |
TDP | 95 W |
Kaby LakeのCore i7-7700やCore i7-7700Kは4コア・8スレッドでした。そして新しくなったCoffee LakeのCore i7-8700Kは6コア・12スレッドです。これまでのCore i7の概念を覆すパワーアップです。AMD Ryzenに対抗するためなのは確実です。
Core i7-7700Kと比較するとターボブースト時の最大動作周波数も向上しています。Core i7-7700Kは最大4.5GHzです。ただしCore i7-8700Kの最大4.7GHzはベストエフォートらしいので確実に出るとは限りません。
Core i7-8700Kのベンチマークスコア
次に各種CPU用ベンチマークソフトで計測したスコアをご紹介します。ベンチマーク環境は以下のとおりです。
OS | CPU |
---|---|
Windows 10 Home 64bit | Core i7-8700K |
メモリ | グラフィックボード |
16GB PC4-21300 | GeForce GTX1080 8GB |
ストレージ | 電源ユニット |
500GB SSD + 3TB HDD | 850W 80PLUS GOLD |
CINEBENCH R15
シングルコア | マルチコア |
---|---|
201 cb | 1418 cb |
Core i7-7700だと850 cb、Core i7-7700Kだと965 cbくらいです。また同じ6コア12スレッドのCore i7-6800Kが1098 cbです。(どれも私が過去にゲーミングPCのレビューをした際に記録したベンチマークスコアです。)
7-Zip
CPU使用率 | 評価 / 使用率 | 評価 |
---|---|---|
1133 % | 3467 MIPS | 39121 MIPS |
7-Zipは7z形式への圧縮・解凍をするためのソフトウェアです。圧縮・解凍の速度を計測するベンチマーク機能が内蔵されています。Core i5-8400が「23115 MIPS」でした。
CPU-Z
Single Thread | Multi Thread |
---|---|
516.1 | 3829.5 |
CPU-Zもシングルとマルチの両方を計測できます。この手のベンチマークはスレッド数が非常に重要で、例えば36スレッドのCore i9-7980XEだと6833ものスコアが出ます。
CrystalMark 2004R7
ALU | FPU |
---|---|
189206 | 158945 |
CrystalMarkはあらゆるパーツの性能を計測する総合ベンチマークソフトです。CPUは整数演算速度の「ALU」と浮動小数点演算速度の「FPU」です。
x264 FHD Benchmark
fps | エンコード時間 |
---|---|
46.33 | 54秒 |
Core i7-8700Kがエンコードに向いているか確認しました。Core i5-8400より格段に高速です。インテルCPUにこれ以上のコア数を求めると急激に高額になるので今のところCore i7-8700Kが一番ちょうど良さそうです。
HWBOT x265 Benchmark
FHD | 4K |
---|---|
44.57 fps | 23.0 fps |
H.265用ベンチマークソフトです。1920×1080のフルHDと3840×2160の4K動画をエンコードしています。Core i7-7700KだとフルHDが34fps、4Kが8fpsですから格段に性能向上しています。Core i7-7700KやCore i7-6700Kからの買い替えにCore i7-8700Kはおすすめです。
ちなみに実際に動画編集ソフトを使用してエンコード速度を計測したデータは「エンコード速度比較!動画編集におすすめのCPU、グラボ、BTOパソコン」の記事に書きました。