おすすめのGeForce RTX3080搭載デスクトップゲーミングPC
投稿日: 更新日:
私は先日GeForce RTX3080を購入しました。そこで早速「RTX3080のベンチマーク」を計測したのですが、とんでもなく凄まじい性能に驚くばかりでした。
ひとつ前の世代であるRTX2080より30~50%も高性能で、RTX2080Tiを上回る性能を持っています。だからハイスペックなゲーミングPCを買うなら、RTX3080搭載デスクトップが超おすすめです。
こんな方におすすめ!
最新のRTX30シリーズのグラフィックボードを使いたい!
重いゲームをサクサク動かしたい!
将来に備えて長く使えるゲーミングPCにしたい!
RTX3080とRTX2080Ti、RTX2080の比較
実際に私が計測したベンチマークスコアの比較をご紹介します。
ベンチマークソフト | RTX3080 | RTX2080Ti | RTX2080 |
---|---|---|---|
FireStrike Graphics Score | 41802 | 32233 | 26921 |
TimeSpy Graphics Score | 17034 | 11876 | 10381 |
FF15ベンチマーク 高品質 | 13838 | 11686 | 9870 |
重ければ重いほどRTX3080の威力が発揮されます。CPUの違いがあるとはいえ、RTX20シリーズとは雲泥の差があると判明しまいた。つまり今から重いゲームをプレイする予定がある、あるいは今後に備えるならRTX3080搭載ゲーミングPCがおすすめです。RTX2080よりRTX3080のほうが長く使えることは覚えておきましょう。
おすすめのRTX3080搭載ゲーミングPC
今のところRTX3080搭載モデルはデスクトップしかありません。各BTOメーカーのサイトを調べた結果、おすすめできるRTX3080搭載ゲーミングPCをご紹介します。
ドスパラ 「ガレリア XA7C-R38」
- OS:Windows10 Home 64bit
- CPU:Core i7-10700
- メモリ:16GB
- グラボ:GeForce RTX3080 10GB
- 容量:512GB NVMe SSD
RTX3080と同時に発売されたデスクトップです。ドスパラは最新パーツを搭載したゲーミングPCをいち早く販売してくれるのがありがたいです。
RTX3080とか関係なくストレージは512GB NVMe SSD + 2TB HDD、あるいは1TB NVMe SSD + 3TB HDDにしたほうがいいです。それでも25万円程度ですからハイエンドゲーミングPCとしては非常に安いです。

ドスパラ 「ガレリア UA9C-R38」
- OS:Windows10 Home 64bit
- CPU:Core i9-10900K
- メモリ:32GB
- グラボ:GeForce RTX3080 10GB
- 容量:1TB NVMe SSD + 2TB HDD
こちらはCPUがCore i9-10900K、メモリ32GBになっているため、上でおすすめしたモデルよりも基本性能が高いデスクトップです。さらにSSDがNVMeになっていることもあります。NVMeのほうが5倍くらい高速で、すべての動作が爆速になってくれます。
ただその分お値段は高くなっています。私なら上のモデルに2TB HDD追加したものを購入します。一方で普段の使い勝手や、ゲームでの性能を考えるとこちらのほうがおすすめなので難しいですね。予算にあわせて選んでください。