マザーボードの「層数」は気にしたほうがいい?
あなたはマザーボードを購入するときに、何を重視しているでしょうか。チップセットのグレードや冷却機構、VRMフェーズ数など基準はさまざまですよね。 私はこうした一般的な基準に加えて「層数」もチェックしています。マザーボード […]
あなたはマザーボードを購入するときに、何を重視しているでしょうか。チップセットのグレードや冷却機構、VRMフェーズ数など基準はさまざまですよね。 私はこうした一般的な基準に加えて「層数」もチェックしています。マザーボード […]
あなたは「グラボの製造終了時期」をご存じでしょうか。グラボは中古市場も活発なので、あまり製造終了を意識しませんよね。 しかし次々に新製品が出ますし、メーカーもいつまでも新品を製造しません。ちゃんと製造終了の時期があるので […]
最近のCPUは、動作周波数が可変であることが多く、それにともなって電圧も変化します。この電圧変化の仕組みはDVFSと呼ばれています。 PCゲーマーにとってはかなり身近な技術なのですが、意外と知っている人が少ない印象です。 […]
自作PCを始めるにあたって、最初のハードルとなるのが「パーツ選び」です。 CPUとグラボは意外とすんなり決まるのですが、ケースや電源は基準がないので選びにくいんですよね。こうしたPCパーツ選定の手間を削減してくれるのが「 […]
2024年時点で、SSDの主流は「NVMe接続」であることに異論がある方はいないでしょう。 革新的な処理速度によって、NVMeはあっという間にSATAやSASを駆逐しました。しかし、なぜNVMeだけがこれほど速いのでしょ […]
空冷CPUクーラーは、アルミフィンとヒートパイプを基本構造とした長年変わらぬデザインが特徴です。 しかし、冷却性能について頭打ちのような気がします。これ以上の向上は期待できないのでしょうか? 今回は、空冷CPUクーラーの […]
PCの性能向上に伴い、消費電力と発熱量の管理はますます重要になっています。 特にCPUやグラフィックボードのスペック表に記載されている「TDP(Thermal Design Power)」は、しばしば消費電力と混同される […]
PCのアップグレード欲は、ゲーミングPCを自作したり、BTOショップで購入した後に高まります。特に周辺機器やメモリ、ストレージなどは、常に買い時を見計らっている方が多いでしょう。 では、モニターやメモリ、ストレージをでき […]
最近「ミドルレンジグラボが高くなった」という話をよくききます。ミドルレンジグラボは最もコスパが良い層であり、「高い」と感じることは稀でした。 しかし、友人や知人の多くが「ミドルレンジなのに高すぎ」と愚痴をこぼしています。 […]
通常の縦置き型PCケース内の電源配置といえば、「後方下部」が定番でした。私もこれ以外の電源配置はほとんど見たことがありません。 しかし、2~3年前から「電源をフロントパネル側に設置する」、つまり「フロント電源配置」なPC […]
格ゲーに飽きて2002年頃からオンラインゲームに参入。主にFPSとMMORPGをプレイしています。FPSでは大会で優勝し、海外クランと対戦したことがあります。RTSは下手糞です。
パソコンをカスタマイズするのが好きなので、趣味で当サイトを運営しています。ドスパラ、G-Tune、パソコン工房、エイリアンウェア、HP、フロンティアなどのゲーミングPCを使用した経験があります。
ゲーミングPCの選び方で迷ったら、Twitterで気軽に質問してください(╹◡╹)
@gamepcbankをフォロー