MGS V : TPP推奨PCのグラボ別fpsとおすすめ推奨ゲーミングPC
投稿日:
更新日:
※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
MGS V:TPPは意外と軽い
待望のメタルギアソリッドⅤ ザ・ファントム・ペイン(MGS V:TPP)が発売されました。今作はマルチプラットフォームなのでPC版をsteamでプレイしている人も大勢います。私もsteamで購入し、少しずつ進めています。
発売前にMGS V:TPPのトレイラームービーやプレイムービーを見ていて、グラフィックが非常に綺麗で「これはかなり重いのでは・・・」と感じました。MGS V : TPP推奨PCもハイスペックが揃っていることから、「GeForce GTX980以上が必要なのかもしれない」なんて考えていました。
しかしグラフィックボード別にfpsを計測してみたところ、想像よりもずっと軽いことがわかりました。この記事ではMGS V:TPPにおすすめのグラフィックボードと推奨PCをご紹介します。
MGS V:TPP推奨スペック
OS | Windows 7/8 64bit |
CPU | Intel Core i7-4790 |
メモリ | 4GB PC3-12800 以上 |
グラフィックボード | NVIDIA GeForce GTX 760 |
かつてないほどのハイスペックが求められています。OSは64bitが必須です。メモリは4GB以上なので問題無いですが、CPUは今使っている人が多い人気のものです。CPUパワーが必要なのかもしれません。グラフィックボードはGTX760以上なので、今ゲーミングPCを買うならGTX960以上になります。
グラフィックボード別にfpsを比較
まずはMGS V:TPPのグラフィックを堪能しようと、可能な限り設定を引き上げました。「Extra High」にできる項目は全部して、雲の多層化もONにしました。ただし、MGS V:TPPは垂直同期を無効にしても60fps制限があります。
フレームレートを計測したのは、初めて広い場所を自由に動けるようになる地点にしました。CPUはCore i7-4790、メモリ8GBの構成です。MGS V:TPP推奨スペックに近いゲーミングPCを使用しました。
GeForce GTX960 | 60fps |
GeForce GTX970 | 60fps |
GeForce GTX980 | 60fps |
GeForce GTX980Ti | 60fps |
最高画質設定なのにどのグラフィックボードでもMAXの60fpsが出てしまいました。このあともう少しプレイしたところ、GTX960とGTX970だと60fps未満になることが多かったです(55~60fpsをうろうろ)。GTX980とGTX980Tiなら60fpsにビタっと張り付いて動くことはありませんでした。
結論としては標準画質や高画質でMGS V:TPPを遊ぶならGTX960搭載ゲーミングPCがおすすめです。最高画質を堪能したいならGTX980以上のグラフィックボードがおすすめです。
おすすめのMGS V:TPP推奨PC
この結果を踏まえた上でMGS V:TPPにおすすめのゲーミングPCをご紹介します。MGS V:TPPのために新しくゲーミングPCを買うなら、動作保証付きであるMGS V:TPP推奨PCを選んだほうが安心です。