持ち運びに最適!G-Tune NEXTGEAR-NOTE i3500SA1 性能レビュー
小型だけど意外と高性能な人気ゲーミングノートPC!
ゲーミングノートPCといえば15.6型、17.3型が一般的です。自宅で使うだけならこの二択になります。しかし持ち運びのことを考えると17.3型では大きすぎます。そこで候補に上がるのが13.3型です。 13.3型のノートP […]
小型だけど意外と高性能な人気ゲーミングノートPC!
ゲーミングノートPCといえば15.6型、17.3型が一般的です。自宅で使うだけならこの二択になります。しかし持ち運びのことを考えると17.3型では大きすぎます。そこで候補に上がるのが13.3型です。 13.3型のノートP […]
GTX960M搭載なのに薄型!しかも起動が超高速です
ゲーミングノートPCのカテゴリでは世界で最も薄型のHP OMEN15-5000のレビューを以前しました。そして2015年夏モデルとしてバージョンアップしたOMEN15-5100が新登場しました。 OMEN15-5100は […]
エイリアンウェア17との違いも比較!
前回、エイリアンウェア17 プラチナのレビューをしました。非常に高性能でしたね。でも「17.3型は大きすぎるなぁ」とか「もうちょっと安いゲーミングノートPCのほうがいい」と思う方もいるでしょう。 そこで今回は同じGeFo […]
根強い人気を誇るゲーミングPCブランド「エイリアンウェア」。2015年夏モデルとしてエイリアンウェアのノートが一新されました。以前は14インチ、17インチ、18インチでしたが、今は13インチ、15インチ、17インチになり […]
G-TuneがユニークなゲーミングノートPCを発売しました。通常、デスクトップにはデスクトップ用のCPUが搭載され、ノートにはノートPC用のCPUが搭載されています。しかしNEXTGEAR-NOTE i5702PA1はノ […]
Critea DX4はゲーム用ノートパソコンではありません。グラフィックボードが搭載されていないからです。でもゲームがまったくできないわけではありません。インテルHDグラフィックス4600が搭載されています。 安さも相ま […]
ガレリアシリーズで最安値のゲーミングノートPC!
ゲーミングノートPCに搭載しているGeForce製グラフィックボードで人気なのはGTX960M、GTX970M、GTX980Mです。しかしこれらよりも安い下位モデルも存在します。GTXシリーズではないため高性能ではありま […]
ドスパラで人気ランキング1位になっている秘密とは!?
2014年のゲーミングノートPCはGeForce GTX860Mが圧巻しました。どのBTOメーカーを見ても売れ筋ランキング1位になっているのはGTX860Mのグラフィックボードを搭載しているモデルだったのです。 そして2 […]
GeForce GTX980M SLIの恐ろしい性能が明らかに!
現在、NVIDIAのノート用最強グラフィックボードはGeForce GTX980Mです。GTX980Mは1枚だけでもかなりハイスペックです。しかし、今回レビューするG-TuneのNEXTGEAR-NOTE i71100B […]
予想以上に高性能!日本参入に期待大!
そのメッセージはTwitterに届きました。「Origin PCのレビューを日本で最初に書いて欲しい。」あまりに唐突な依頼に驚きつつも、ゲームPCバンクもここまで来たか、と感慨深くなりました。 Origin PCはエイリ […]
格ゲーに飽きて2002年頃からオンラインゲームに参入。主にFPSとMMORPGをプレイしています。FPSでは大会で優勝し、海外クランと対戦したことがあります。RTSは下手糞です。
パソコンをカスタマイズするのが好きなので、趣味で当サイトを運営しています。ドスパラ、G-Tune、パソコン工房、エイリアンウェア、HP、フロンティアなどのゲーミングPCを使用した経験があります。
ゲーミングPCの選び方で迷ったら、Twitterで気軽に質問してください(╹◡╹)
@gamepcbankをフォロー