ガンダムオンライン推奨PCを比較
投稿日: 更新日:
低スペックだと重くて落ちます
近年、色々なオンラインゲームがリリースされていますが、一番重いのはガンダムオンラインです。他のゲームなら余裕でプレイできるのにガンダムオンラインだと本当にカックカクです。アクション性が高いのにこんな調子では、一方的に負けてしまうだけです。
Yahoo知恵袋や掲示板を見ていると「ガンダムオンラインが起動できない!」「突然落ちる!」という悩みがたくさん書き込まれています。この問題の原因ははっきりしています。それはパソコンのスペック不足です。ガンダムオンラインの推奨スペックを満たしていないからクライアントが落ちてしまうのです。
ガンダムオンライン推奨スペック
ではガンダムオンラインの推奨スペックはどれくらいなのでしょうか。公式サイトを見て驚きました。他のオンラインゲームではありえないような高い要求スペックなのです。
OS | CPU |
---|---|
Windows XP/Vista/7/8 | Core i7以上 |
グラフィックボード | メモリ |
GeForce GTX285以上 | 4GB以上 |
CPUでCore i7を指定してくるゲームなんて初めて見ました。その割にグラフィックボードは微妙ですね。CPUの性能をしっかり引き出すにはメモリとグラフィックボードも良いものを使う必要があります。Core i7-6700だとすると、メモリは8GB、グラフィックボードはGTX1060以上がおすすめです。
ゲームPCというものはどれか1つのパーツが突出していても意味がありません。全体のバランスが重要です。
BTOメーカーのガンダムオンライン推奨PCを比較
BTOメーカーはパーツのバランスの取れたガンダムオンライン推奨PCを販売しています。BTOメーカーが一方的に組み上げたものではありません。ガンダムオンラインの運営が「このスペックなら快適に動く!」と認めた構成なんです。
でもほとんどのガンダムオンライン推奨PCはもう売り切れてしまいました。そこで私の経験からガンダムオンラインにぴったりのおすすめゲーミングPCをご紹介します。
ドスパラ「GALLERIA XA7C-R36」
- OS:Windows11 Home 64bit
- CPU:Core i7-13700F
- メモリ:16GB
- グラボ:GeForce RTX3060 12GB
- 容量:1TB NVMe SSD

ドスパラ 「GALLERIA RM5C-G60S」
- OS:Windows 11 Home 64bit
- CPU:Core i5-13400F
- メモリ:16GB
- グラボ:GeForce GTX1660 SUPER 6GB
- 容量:500GB NVMe SSD
ガンダムオンラインは今のミドルスペックで問題なく動く重さです。だから人気のGTX1660 SUPERとGTX1650を選んでみました。高画質で遊びたいならGTX1660以上をおすすめします。