NVIDIA AMD製GPU「ドライバダウングレード」の方法
投稿日:
※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
GPUはドライバによる性能のアップダウンが激しいパーツです。最近はそうでもなくなりましたが、一昔前は「当たりバージョンのドライバ」を特定するた人々がいたものです。
つまりドライバは最新=最適であるとは限らず、場合によっては古いバージョンのドライバのほうが性能・安定性ともに優れている場合があるのです。
そこで今回は、NVIDIA・AMD製GPUのドライバをダウングレードする方法を解説します。
GPUドライバをダウングレードする手順
しかし、ドライバは「アップデート」こそ頻繁にやるものの、ダウングレードを実行する機会は稀ですよね。
一般的に最新バージョンのドライバは、各社の公式サイトに用意されていますが、過去のバージョンはしっかり探さないと見つからないことが多いです。
また、アップデートに比べる手間もかかります。ドライバが正確に適用されないとGPUの動作が不安定になりますので、この機会にダウングレードの手順を把握しておきましょう。
NVIDIA製GPU
NVIDIA製のGPUドライバは、公式のツールである「GeForce Experience」から行います。
ちなみにGeForce Experienceはインストールされていることもあれば、されていないこともあるので、もし見つからない場合はGeForce Experience公式サイト)からダウンロードしてください。
GeForce Experienceをインストール・起動するとログインを求められるのでIDとパスワードでログイン。
もしアカウントがない場合は、この機会に作成することをおすすめします。今後のドライバ関連作業が楽になりますからね。
無事ログインできたら、以下の要領でダウングレードを進めてください。
- 「NVIDIAコントロールパネル」から現在のGPUドライババージョンを確認する(起動画面の左下「システム情報」から確認)
- 「ドライバのバージョン」と「ドライバのタイプ」を確認。ドライバのタイプはStandardとDCHの2種類あるため、メモなどに控えておく
- NVIDIA公式サイトに飛び、画面上のバーから「ドライバ」を選択
- 移行後の画面の下部にある「ベータドライバ 過去のドライバ」をクリック
- 「製品タイプ」「製品シリーズ」「製品ファミリー」「オペレーティングシステム」「言語」「最新」などを入力して検索
- 過去バージョンのドライバが一覧表示されるため、任意のものをダウンロードして好きな場所に保存
- 保存したファイルを実行し「カスタムインストール」を選択して「クリーンインストールの実行(e)」を選択して次へをクリック
NVIDIAは日本版の公式サイトにアクセスすることで過去バージョンが見れるようになりますので、アクセス先を間違えないように注意してください。
また、インストール時は必ず「クリーンインストールの実行」にチェックを入れることを忘れずに。ドライバのダウングレードにおいて上書きはトラブルの元ですからね。
AMD製GPU
次はAMD製GPUのドライバダウングレード方法です。
- AMD公式サイトの「ドライバー&サポート」へアクセスする
- 検索ボックスにGPUの製品名を入力、もしくはリストから選び「送信」をクリック
- 移行後の画面を少しスクロールし「Previous Drivers」というリンクをクリック(文字が小さく見つかりにくいので注意)
- 移行後の画面でOSのバージョンをクリックし、開いたメニューから任意のドライバをダウンロード
- 画面の指示に従ってドライバをインストール
AMDの場合、NVIDIAよりも過去バージョンをダウンロードできるリンク(Previous Drivers)を見逃しやすいですので注意しましょう。