これは格好良い!ドスパラ ガレリア GCF1050TGF-E 性能レビュー
スタイリッシュデザインにメカニカルキーボード採用!
投稿日:
※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
ガレリア GCF1050TGF-Eはドスパラで最安値のゲーミングノートPCです。これ以外はどれも15万円以上なので、格安ゲーミングノートPCが欲しい場合はこれを選ぶことになります。
ただ価格だけが違うだけではありません。もちろん性能も違えば、PCケースやキーボードまで他のモデルとは異なっています。デザインに関してはガレリア GCF1050TGF-Eが一番格好いいと感じました。その辺りのことも含めて詳しくレビューしていきます。
ガレリア GCF1050TGF-Eはこんな方におすすめ!
安いゲーミングノートPCが欲しい!
どうせ買うなら格好良いデザインにしたい!
そこまで重いゲームはプレイしない予定!
ガレリア GCF1050TGF-Eのスペック
*商品構成や使用されているVGAの仕様など、変更になる場合があります。詳細はメーカーページをご確認ください。
OS | CPU |
---|---|
Windows10 Home 64bit | Core i5-8300H |
グラフィックボード | メモリ |
GeForce GTX1050Ti 4GB | 8GB(PC4-21300) |
ストレージ | チップセット |
250GB SSD + 1TB HDD | モバイル インテル HM370 チップセット |
光学ドライブ | 液晶 |
なし | 15.6インチ フルHD液晶 |
安さの秘密はおそらくCPUです。現在ゲーミングノートPCで主流のCPUはCore i7-8750Hです。6コア12スレッド、最大4.1 GHzと最新CPUらしい性能が備わっています。
一方でガレリア GCF1050TGF-Eに採用されているCore i5-8300Hは4コア8スレッド、最大4.0 GHzです。えーと、これは色々ツッコミたいですね。まず第八世代のCore i5なのに6コアではなく4コアです。そして同様にCore i5なのに8スレッドです。これまでの傾向では6コア6スレッドな流れです。
ただ現状のPCゲーム事情を考えると4コア8スレッドあれば大丈夫です。最新ゲームの推奨CPUが4コア8スレッドだからです。それに動作周波数も問題ありません。
ちなみに液晶のリフレッシュレートは60Hzです。高いfpsを出してサクサクの映像でゲームを楽しみたい場合は「ガレリア GCF1060GF」や「ガレリア GCF1070GF」のような120Hz液晶を備えたゲーミングノートPCを選びましょう。
SSDとHDDの速度
ガレリア GCF1050TGF-Eのストレージは250GB SSDと1TB HDDの組み合わせです。どれくらいの速度の違いがあるのかCrystalDiskMarkで計測してみました。
SSDは「SKhynix HFS256G39TND-N210A」で、シーケンシャルリードが507MB/s、シーケンシャルライトが256MB/sです。このSSDを何度か触ってきましたが、どれも読み込みは高速です。
HDDは「HGST HTS541010B7E610」でシーケンシャルリードが122MB/s、シーケンシャルライトが121MB/sです。
ガレリア GCF1050TGF-Eの外観
次にガレリア GCF1050TGF-Eの外観や接続端子のレビューをしていきます。
ロゴ等が一切描かれていないシンプルなデザインです。外出先でも使いやすくていいですね。全体の寸法は360(幅)×245(奥行き)×27(高さ) mmです。ゲーミングノートPCで厚さが3cm未満なのはかなり薄型です。
キーボードが両隅まできっちり詰まっています。15インチノートPCとしては珍しいです。13インチだとこういうのが多いですね。
他のモデルとは明確に違うキーボードでした。というのもメカニカルキーボードが採用されていて、軽快なキータッチです。一般的なキーボードよりも「押した」という感触がしっかりしているため、一部のPCゲーマーやプログラマーに愛されています。ただしカチカチと音がするのが気になるかもしれません。
ドスパラのゲーミングノートPCはキー配列が特徴的で、左側にWindowsキーを配置しないモデルが多いです。でもガレリア GCF1050TGF-EにはWindowsキーがあります。そしてスペースキーが非常に大きいです。またWASDキーの形がちょっと変わっていてゲーミングノートPCらしさを演出しています。
ひとつ気になるのはSHIFTキーが小さいことです。そしてその隣に「¥」キーが配置されています。SHIFTキーを多用するゲームでは押し間違えないように注意したいです。
電源を入れるとキーボードバックライトが光、グラデーションカラーが左から右へと変化していきます。
すると今度は青色に光りました。ログオンが完了するまでは青になっていたと思います。
起動が完了するとレインボーカラーで安定します。
物理ボタンはファンコントローラーと電源ボタンがあります。
液晶は最大解像度1920×1080、ノングレア、60Hz対応です。しかし注目は液晶の枠です(このような枠をベゼルと呼びます)。ベゼルがとても薄くないですか?ベゼルが薄いということは同じ15インチ液晶でも、ノートPCのサイズが小さくなることを意味しています。
完全に個人的な意見ですが、ベゼルが薄いほうがゲームや映像に没頭しやすいと感じます。それに見た目もなんだか格好良いですよね。だから私はガレリア GCF1050TGF-Eを高く評価したいです。
左側にはケンジントンロック、LANポート、USB2.0、マイク入力、スピーカー出力があります。
右側にはUSB3.0が2つ、SDカードスロットがあります。
後ろ側にはmini-DisplayPortが2つ、HDMI、USB3.0 Type-C、電源端子があります。
ガレリア GCF1050TGF-Eの重さ
ノートPC本体のみの重さは2.094kgです。15インチで約2kgはとんでもなく軽いです。2.5kg前後が一般的です。持ち運びに最適なゲーミングノートPCです。
でもACアダプターとケーブルを含めると2.678kgです。
ガレリア GCF1050TGF-Eのベンチマークスコア
ガレリア GCF1050TGF-Eの性能をベンチマークソフトで評価しました。解像度はどれも1920×1080です。
FF15ベンチマーク
高品質 | 標準品質 | 軽量品質 |
---|---|---|
2545 | 3859 | 4989 |
FF15はグラボとメモリが推奨スペック未満なのでカクカクでした。1920×1080の解像度では最低画質にしても厳しいです。解像度を下げればそれなりに快適にプレイできると思います。
FF14ベンチマーク
最高品質 | 高品質 | 標準品質 |
---|---|---|
7642 | 8680 | 11940 |
FF14ベンチマークは最高画質でも「非常に快適」の評価です。でも少しカクカクしていたので標準品質か高品質のほうがおすすめです。
PSO2ベンチマーク
設定6(最高画質) | 設定5(高画質) | 設定3(標準画質) |
---|---|---|
16263 | 28851 | 46467 |
PSO2ベンチマークはCPUの差が出ました。Core i7-8750H + GTX1050Tiの「ガレリア GCF1050TNF」は設定6で19555でした。20%もの差が出ています。
ドラクエ10ベンチマーク
ドラクエ10は16561です。
MHFベンチマーク
MHFベンチマークは15863です。
3DMARK TimeSpy(DirectX12)
総合スコア | Graphics score | CPU score |
---|---|---|
2503 | 2346 | 4040 |
DirectX12用ベンチマークのTimeSpyは下から数えて15%の評価でした。重いゲームをやるのには向いていません。新しいゲームをプレイしたいならGTX1060以上のグラボをおすすめします。
3DMARK FireStrike(DirectX11)
総合スコア | Graphics score | Physics score |
---|---|---|
6805 | 7705 | 12170 |
3DMARK FireStrikeの評価では「上位67%のパソコン」です。性能自体はあまり高くありませんが、画質さえ落とせばほとんどのゲームをプレイ可能です。それにデザイン性の高さ、価格の安さ、軽量などたくさんのメリットがあります。
人気が出ているおかげなのか、ガレリア GCF1050TGF-Eはセール対象になっていることが多いです。今見たら大幅値引きしていたので、一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
★人気ゲーミングPC割引中!ドスパラのデスクトップとノートが安くなってます!★