ゲームPCバンク

BTOゲーミングPCの実機レビューサイト

ホーム > ゲーミングPCレビュー > RTX2070+Core i7-9700K!ドスパラ ガレリア ZF 性能レビュー

RTX2070+Core i7-9700K!ドスパラ ガレリア ZF 性能レビュー

すべてが高性能なデスクトップゲーミングPC!

少し前にGeForce RTX2070を搭載したガレリア XFをレビューしました。RTX2070なのは素晴らしいのですが、初期構成だとCPUやメモリは標準的でそこまで高性能ではありません。普段使いを重視するなら是非強化したい部分です。

そんな要望を叶えてくれるのが今回レビューするガレリア ZFです。CPUとメモリががつんと強化されてどんな性能になったのか、ベンチマークソフトで検証してみました。

ガレリア ZFはこんな方におすすめ!

最新ゲームを最高画質で遊べるゲームPCが欲しい!
普段使いの快適性も重視したい!
最新グラフィックボードを使ってみたい!

ガレリア ZFのスペック

*商品構成や使用されているVGAの仕様など、変更になる場合があります。詳細はメーカーページをご確認ください。

OS CPU
Windows10 Home 64bit Core i7-9700K
グラフィックボード メモリ
GeForce RTX2070 8GB 16GB
ストレージ チップセット
500GB SSD + 2TB HDD インテル Z390 チップセット
光学ドライブ 電源
DVDスーパーマルチドライブ DELTA 650W 静音電源 (80PLUS BRONZE / GPS-650JB)

ガレリア ZFの価格と詳細はこちら

ガレリア XFとガレリア ZFの違いは、「CPU、メモリ、ストレージ、マザーボード、電源」です。グラフィックボードが同じだけで他は結構違います。ちなみにCore i7-9700Kと16GBメモリの組み合わせはおすすめです。

ただ、ガレリア XFはキャンペーンでメモリが16GB、500GB SSD追加になっていることがあります。一方ガレリア ZFはメモリが16GBのこともあれば32GBになることもあって、SSDは500GBだったり、超高速なNVMe M.2 SSDだったりと時期によって変わります。

となるといつでも必ず違いがあるのはCPUの性能、チップセット、SSDの容量か速度辺りです。

ちなみにSSDは書き込み・読み込みの速度の優秀さばかりが注目されていますが、それ以上に重要だと思うのが寿命です。とある機関の実験によると「毎日10GBのデータ書き換えを行っても約190年以上使える」ことが実証されています。

ストレージの速度

ガレリア ZFに搭載されているSSDとHDDの速度を計測しました。

SSDの速度

SSDは「Crucial CT500MX500SSD1」でシーケンシャルリードは551MB/s、シーケンシャルライトは497MB/sです。ドスパラはCrucialのSSDを採用していることが多いです。私が一番好きなコスパ抜群SSDです。

HDDの速度

HDDは「Seagate ST2000DM005」でシーケンシャルリードが180MB/s、シーケンシャルライトも161MB/sです。

ガレリア ZFの外観

次にガレリア ZFの外観や接続端子のレビューをしていきます。

私にとっては見慣れたドスパラのデスクトップゲームPCです。大きさは幅207 x 奥行き520.7 x 高さ450.2 mmです。重量は約13.9kgです。デスクトップとしては平均的なサイズでしょうか。

DVDドライブが搭載されています。注文時のカスタマイズでブルーレイドライブに変更することも可能です。

正面の接続端子はUSB3.0が2個、SDカードリーダー、マイク端子、ヘッドホン端子、リセットボタン、電源ボタンです。

上部には排気口が2つあります。よく見ると奥の通気口の中にだけファンが搭載されています。

左側には吸気口が2つあります。CPUとグラフィックボードの辺りですね。上部と左側の通気口にはカスタマイズでケースファンを追加できます。CPUやグラフィックボードの温度を低く保つためにケースファンの追加はおすすめです。

ガレリア ZFの内部はこんな感じです。右下に3.5インチシャドウベイが見えます。ここにHDDとSSDが収納されています。スロットはあと3つ空いています。また、マザーボードにM.2 SSDのスロットもあり、ストレージをたっぷり追加できます。

CPUファンはサイドフローです。高性能なCPUだとサイドフローのファンが多いです。

グラフィックボードは「Palit GeForce RTX 2070 GamingPro」です。RTX2070としてはやや小型だと感じました。

マザーボードは「ASRock Z390 Phantom Gaming 4」です。拡張スロットはPCI Express x16が1つ、PCI Express x1が2つ空いています。あとからSLIにもできます。

右側はCPUの裏側辺りに通気口があります。

背面はケースファンが1つあります。

マザーボードのバックパネルにはPS2、USB3.0が2つ、USB2.0が2つ、USB3.1、USB3.1 Type-C、LANポート、マイク入力、ライン入力、ライン出力があります。

RTX2070の映像出力端子はDVI、HDMI、DisplayPortが3つです。USB Type-Cがないタイプです。

ガレリア ZFの温度

ベンチマークソフトを1時間動作させて各パーツがどれくらいまで温度が上がるか計測しました。CPU(Core i7-9700K)は最大81℃、SSDは最大48℃、HDDは最大31℃、RTX2070は最大65℃まで上がりました。

RTX2070のような高性能グラボが65℃までしか上昇しないのは衝撃的です。でもCPUが80℃を超えているのはちょっと気になります。可能ならCPUファンをアップグレードしましょう。

ガレリア ZFのベンチマークスコア

ではガレリア ZFの性能をレビューしていきます。

FF15ベンチマーク

高品質 標準品質 軽量品質
8975 11927 15386

FF15は高品質だと「快適」、標準品質だと「とても快適」、軽量品質だと「非常に快適」です。標準画質以下ならFF15を快適にプレイできます。

FF14ベンチマーク

最高品質 高品質 標準品質
17662 18470 22103

FF14ベンチマークはガレリア XFが15617だったのに対し、ガレリア ZFは17662です。同じRTX2070搭載ゲーミングPCでもCPUやメモリ容量によってここまで差が出ます。

PSO2ベンチマーク

設定6(最高画質) 設定5(高画質) 設定3(標準画質)
107364 111062 169850

PSO2ベンチマークは驚くほど高いスコアが出ました。10万越えが当たり前の時代に突入しました。

ドラクエ10ベンチマーク

ドラクエ10は23128です。

MHFベンチマーク

MHFは44985でした。

3DMARK TimeSpy

総合スコア Graphics score Physics score
8419 8551 7744

TimeSpyは上位17%の評価です。DirectX12対応ゲームが増えてきていますから、今後のことを考えて新しいグラボを使ったほうが明確にゲームがサクサクになりまし、将来の備えにもなります。

3DMARK FireStrike

総合スコア Graphics score Physics score
19811 22448 18691

3DMARK FireStrikeの評価では「上位6%のパソコン」です。70番代のグラフィックボードって普通はハイスペックにカテゴライズされるはずなのに、これはもうハイエンドと呼ぶに相応しいです。

しかも凄まじい性能を持っているのに、ガレリア ZFは20万円くらいで購入できます。あまりにコスパが良いですよね。高性能なゲーミングPCを20万円くらいの予算で探している人におすすめです。

ガレリア ZFの価格と詳細はこちら

ドスパラのおすすめカスタマイズ

★人気ゲーミングPC割引中!ドスパラのデスクトップとノートが安くなってます!★

管理人 うらみん

格ゲーに飽きて2002年頃からオンラインゲームに参入。主にFPSとMMORPGをプレイしています。FPSでは大会で優勝し、海外クランと対戦したことがあります。RTSは下手糞です。

パソコンをカスタマイズするのが好きなので、趣味で当サイトを運営しています。ドスパラ、G-Tune、パソコン工房、エイリアンウェア、HP、フロンティアなどのゲーミングPCを使用した経験があります。

ゲーミングPCの選び方で迷ったら、Twitterで気軽に質問してください(╹◡╹)

最新ゲーミングPCレビュー

新着ブログ

価格から選ぶ

搭載グラボから選ぶ

ゲームから選ぶ

うらみんのおすすめゲーミングPC

  • 1 GALLERIA RA7C-R47

    うらみんが感動した一押しモデル!

    グラボ:RTX4070(12GB)

  • 2 G-Tune DG-I7G6T

    RTX4060Ti搭載なのに安い!

    グラボ:RTX4060Ti(8GB)

  • 3 GALLERIA ZA9C-R48S

    ハイエンドで最新FPSもサクサク!

    グラボ:RTX4080 SUPER

ページの先頭へ

ページの先頭へ