ゲームPCバンク

BTOゲーミングPCの実機レビューサイト

ホーム > ブログ > ゲーム・PCコラム > ゲーム用ノートPCにおすすめのNVIDIAコントロールパネル設定

ゲーム用ノートPCにおすすめのNVIDIAコントロールパネル設定

ゲームPCバンクではゲーミングノートPCのレビューを頻繁にします。そこで毎回苦労するのがNVIDIAコントロールパネルの設定です。NVIDIAコントロールパネル設定を正しく行わないと、ゲーミングノートPCの性能が正しく検証できません。

しっかり設定したと思いきや、こねくり回すと逆効果になったり毎回大変です。記憶に頼るのは良くないので、ここに覚え書きとして設定を記しておきます。

NVIDIAコントロールパネルのおすすめゲーム用設定

1) デスクトップを右クリックで、NVIDIAコントロールパネルを開きます。

2) 「3D設定の管理」を開きます。

3) 「優先するグラフィックスプロセッサ」はデフォルトで「自動選択」になっていると思います。この設定だとノートPCに負荷がかからないとグラフィックボードを使用しません。オンボードで処理してしまいます。「高パフォーマンス NVIDIA プロセッサ」を選択することで、グラフィックボードを優先的に使用します。ただしゲーミングノートPCによってはこの項目がないかもしれません。その場合は無視してOKです。

4) 一番下にある電源に関する項目を「パフォーマンス最大化を優先」に設定します。ここが一番重要な設定です。

5) 「トリプルバッファリング」を「オン」にします。

6) 2018年前半以前ゲーミングノートPCには「マルチディスプレイ/ミックスGPUアクセラレーション」という設定があります。その場合は「シングルディスプレイパフォーマンスモード」に変更します。

7) 「適用」ボタンをクリックします。

上記以外の項目を下手に変更すると逆効果になることがあるので要注意です。例えば、ベンチマークを計測中に徐々に重くなるなんてことがありました。

フルスクリーンでプレイしたほうが良い

すべてのゲームに当てはまるわけではないですが、NVIDIAコントロールパネルのゲーム用設定を適切に変更したとしても、ウィンドウモードだと極端にフレームレートが落ちることがあります。ソフト側の問題なのかノートPC側の問題なのかは不明です。

もしもウィンドウモードでオンラインゲームをプレイしていて、思ったよりも重いと感じたらフルスクリーンに変更してみてください。それだけで改善する可能性があります。

バッテリーとACアダプターの接続は必須

ゲーミングノートPCのグラフィック性能をしっかり発揮させていなら、ノートPCにはきちんとバッテリーを装着し、ADアダプターで電源供給しながら使ってください。

この条件を満たさないと明確に性能が落ちます。詳しくは「ゲーミングノートPCはバッテリーや電源供給で性能が変わるか検証」の記事で解説しています。

あとゲーミングノートPCの性能が落ちる原因と言えば熱暴走です。熱暴走を発生させたくないならノートPCクーラーの活用をおすすめします。どれがおすすめなのかは「ノートPCクーラー(冷却台)の効果を5製品で実際に比較しました」の記事で紹介しています。

管理人 うらみん

格ゲーに飽きて2002年頃からオンラインゲームに参入。主にFPSとMMORPGをプレイしています。FPSでは大会で優勝し、海外クランと対戦したことがあります。RTSは下手糞です。

パソコンをカスタマイズするのが好きなので、趣味で当サイトを運営しています。ドスパラ、G-Tune、パソコン工房、エイリアンウェア、HP、フロンティアなどのゲーミングPCを使用した経験があります。

ゲーミングPCの選び方で迷ったら、Twitterで気軽に質問してください(╹◡╹)

カテゴリー

最新ゲーミングPCレビュー

新着ブログ

価格から選ぶ

搭載グラボから選ぶ

ゲームから選ぶ

うらみんのおすすめゲーミングPC

  • 1 GALLERIA RA7C-R47

    うらみんが感動した一押しモデル!

    グラボ:RTX4070(12GB)

  • 2 G-Tune DG-I7G6T

    RTX4060Ti搭載なのに安い!

    グラボ:RTX4060Ti(8GB)

  • 3 GALLERIA ZA9C-R48S

    ハイエンドで最新FPSもサクサク!

    グラボ:RTX4080 SUPER

ページの先頭へ

ページの先頭へ